園での一日

8:30
登園保護者と登園
挨拶・着替え・本読み
9:00
自由あそび先生や友だちと思い思いの遊びを楽しみます
9:30
おあつまり音楽の合図でお片付け
園庭マラソン
朝の挨拶
体操
朝礼
10:00
朝の会挨拶
その日の当番が名前呼びをします
一日の流れを聞きます
挨拶一日の流れを聞きます
クラス別活動道徳教育・体操・音楽・文字の読み書きを指導します
さまざまな体験が出来るように保育者が設定し、子どもたちからの声も聞き、発展させていきます
異年齢との関わりをもてるよう、縦割り保育もあります
12:00
昼食楽しみにしているお弁当です
食事のマナーについても学びます
お父さん、お母さんに感謝しながらいただきます
本読み
13:00
自由あそび園庭や室内で遊んだり、
ワークなどのクラス活動や個別活動をします
14:30
お帰りの支度使った遊具や積み木、絵本などを片付けます
お着替え
帰りの会では、保育者が読む「絵本」や「紙芝居」を見てゆったり過ごし、お帰りの歌を歌ってご挨拶をします
15:00
降園保護者に直接おわたしします

クラス紹介

玉川幼稚園では、職員皆で子どもたち全員を把握し連携を取り、子どもたちの気持ちに寄り添う保育を心がけております。
入園当初は、保護者から離れて不安でいっぱいの気持ちを受け止め友だちとの関わりの楽しさを伝えています。
まずは「幼稚園大好き!先生大好き!お友だち大好き!」という気持ちを育むことが目標です。
そして、体操、音楽、英語、読み書きなどの様々な保育内容から、自分の得意なことや好きなことを見つけ、伸ばしていくことで自信を持ってもらえるように保育しています。

2歳児クラスぱんだ組

二歳児クラスでは、初めての集団生活を通して少しずつお友だちや保育者に興味を持ち始めます。
リトミックや簡単な徒手ゲームなど子どもが楽しめる遊びの中からルール、周囲との関わりを学んでいきます。また、少人数制を活かし、モンテッソーリ教育も取り入れ、自分の興味や関心のあるものに夢中になって取り組み集中力を高め、今後の園生活に繋がる保育を行っています。

対象翌年4月以降に満3歳になるお子様
募集時期・面接入園願書配布
園児と同じ10月15日~
幼稚園園舎にて来年度ぱんだぐみさんについての募集要項・願書をお配りします。
面接の日程は、要項をご覧ください。

一日の流れ(例)

08:50
登園・外遊び・全園児と体操
10:00
朝の会(道徳・ひらがな読み)
10:15
活動(リトミック・うた・お絵かき・体操・制作)・情操教育
10:50
外あそび
11:50
お弁当
13:00
室内遊び・読み聞かせ
14:00
降園

はな組(年小)

年少クラスでは、園生活の基礎を培います。制服での登園が始まり、着替えが自分でできるようになったり、制服が畳めるようになったりと園生活の中で生活習慣を身につけます。生活面での自立を目標にしながらも日々の保育では保育者やクラスの友だちとの関わりやコミュニケーションを楽しんでいます。

ほし組(年中)

年中クラスでは、読み書き、ピアニカ、体操、ECC(英語)などに本格的に参加していきます。
様々な活動に触れる中で子どもたちが新しい発見をしたり、好きなことを見つけたりするきっかけとなるように環境を整えています。また、集団生活の中で子どもたち一人ひとりが自分なりに考えて判断できるように思考力を伸ばします


にじ組(年長)

年長クラスでは、小学校生活に向けて時間を守って行動することや文字や数字への興味を高めます。
また、道徳面においても挨拶、立腰、感謝の気持ちなど生きていく上で大切なことを身につけながら、優しく、逞しい心を育てます。他にもお泊まり保育やオペレッタなど最高学年ならではの行事を通して自信を持って園生活を送っています。

放課後・早朝のお預かり

お仕事をされているご家庭や、ご家庭の用事などで15時にお迎えに来られない場合でもご安心ください。
玉川幼稚園では、年少~年長を対象に17:30まで縦割り保育でお預かり教室を行っています。
年長児が積極的に他の子の面倒を見ていたり、通常保育ではない関わりが出来るのもお預かり保育ならでは。
製作・体操・ゲームなども取り入れながら楽しい時間を過ごしています。

月火木金8:00~8:30 100円
15:00~17:30 600円
8:00~8:30 100円
11:30~17:30 1,500円
月極10,000円